活動・イベント

JCGでは会員の皆様が当地での生活を満喫できますよう、様々なイベントを企画しています。お時間を見つけてぜひご参加いただき、会員同士の交流をお楽しみください。イベント開催の最新情報はFacebookでもご紹介しています。

2023年1月の新年会はこちらから

2023年7月

山田和樹指揮《スイス小澤征爾国際アカデミーコンサート》ご案内無料ご招待 

世界を代表する指揮者、小澤征爾氏がライフワークとして情熱をもって取り組んでいるスイス小澤征爾国際アカデミーのコンサートに、今年もJCG会員の皆様をご招待いただきました。鑑賞ご希望の方は、下記フォームからお申し込みください。※本イベントはJCG会員限定です。 
日 時:2023年7月9日(日) 19時半開演
会 場:Victoria Hall/Rue du Général-Dufour 14, 1204 Genève
申込み:https://forms.gle/xkHisaouxHhrtvf49
締切り:2023年6月13日(火)(定員になり次第締切ります)
問合せ:JCG事務局:mail@japanclubge.ch

詳 細:https://www.japanclubge.ch/activities/2023/bunka_20230709.pdf​​​​​​​

2023年6月

ウィメンズブランチ主催:おしゃべりカフェ/6月9日(金)・6月15日(木)

「おしゃべりカフェ」では健康に関する悩みを話し合いながら日常の健康課題について学ぶ〈健康シリーズ〉を始めます。毎回最初の15分間、テーマについて専門家からのミニレクチャーを受け、その後気軽におしゃべりしながら考えようという形式です。遅刻されるとミニレクチャーが終わっているかもしれませんが、遅刻・早退もOKです。お気軽にお越しください。

【おしゃべりカフェ】6月のご案内 《詳細はこちら
皆様にとって身近な女性特有の健康課題を2回にわたって取り上げます。
女性の多くは「月経痛」や「月経前の不調」、「更年期障害」などの女性特有の健康問題を抱えていますが、ついつい後回しにしがちなようです。女性の健康に関して前もって知り考えておくことは、自分や身近な人を大切に考えることでもあり、その後の選択肢を広げることにもつながります。

  • 【ミニレクチャー講師】一般社団法人日本女性医学学会 認定 女性ヘルスケア専門薬剤師 松原 爽氏
  • 【女性医学とは】女性のすべてのライフステージにおけるQOLの維持・向上のために、女性に特有な心身にまつわる疾患を主として予防医学の観点から取り扱うことを目的とした産科婦人科学の専門領域の一つ。
健康シリーズ① テーマ「ライフステージの中で変化する女性ホルモン」

女性ホルモンは女性の子宮や乳房に影響を及ぼすだけでなく、頭の先から足の先まで全身に影響を及ぼし、またその分泌もライフステージの中で大きく変化していきます。女性ホルモンの変化を知るということは、女性のカラダに何が起きているのか、何が起こるのかを理解することにつながります。

日 時:6月9日(金)朝9時半~11時半頃まで
会 場:Manor レストラン(Manor 最上階)
会 費:非会員のみ5CHF(お茶やモーニングセットは各自負担))
定 員:8名
締 切:2023年6月7日(水)
申込みはこちら

健康シリーズ② テーマ「現代女性は月経が多すぎる? ~月経との上手な付き合い方~」

第2回目は、ライフスタイルが大きく変化した現代女性の月経との付き合い方がテーマです。現代女性は昔に比べ出産回数が減ったため、生涯の月経回数が増えたといわれています。月経回数が増えればそれだけ月経に関連するトラブルや疾患も増えることになります。
日 程:2023年6月15日(木)朝9時半~11時半頃まで
会 場:Manor レストラン(Manor 最上階)
会 費:非会員のみ5CHF(お茶やモーニングセットは各自負担))
定 員:8名
締 切:2023年6月13日(火)
申込みはこちら

ユースブランチ:「🧩ボードゲーム飲み会🎲」/6月9日(金)

スイスと日本で好まれるゲームに触れながら、気楽に交流しましょう!※ユース対象です。
日時:6月9日(金)20時~
場所:La Jonquille/Ch. du 23-Août 3, 1205 Genève
定員:25名
申込み:https://is.gd/aIeU7k
締切:6月5日(月)
問合せ:youth.jcg@gmail.com
※参加費無料です。飲食代は各自直接お支払い下さい。
※JCG会員はビール、ワイン、又はソフトドリンク1杯が無料です。

テニススクラブ:「緒方杯」/6月11日(日)

テニスクラブの6月のイベントは緒方杯です。元国連難民高等弁務官、故緒方貞子氏より寄贈されたカップです。試合は全てダブルスで、抽選により毎試合パートナー、対戦相手を変えて1人3〜4試合(セット)を行います。各人の全試合の勝ち点、勝率で順位を決めます。参加者のレベルに応じてクラス分けも行ないますので技量に応じて自由に存分にプレーいただけます。練習会には参加しているもののゲームには不慣れな方も参加いただけます。1人での申し込みももちろんOK!参加資格者はJCG会員に限ります。(入会ご検討中の方も大歓迎)

日 時 : 6月11日(日)13:45集合(時間厳守・ゲームの説明を行ないます)
場 所 :Tennis Club de Gland Centre Sportif “En Bord” /Chemin du Vernay  1196 Gland    TEL 022 364 3310        
参加費 : 一般 30 フラン 、 ジュニア(未成年) 20 フラン
※運営の都合上、参加費は当日キャンセルされた方からも徴収いたしますので、
                 ご了承ください。ただし、代理参加は可能です。

内 容 : ダブルスによるゲーム(1人3〜4試合)

締 切: 2023年6月6日(火)

詳 細: https://www.japanclubge.ch/activities/2023/tennis_20230611.pdf

問合せ: jcgtennisclub@googlegroups.com

申込みはこちら

ワインクラブ:「スイスワイン 勉強会のご案内  ~スイスワインの過去・現在・未来 ~」/6月17日(土)

2023年ワインクラブ最初のイベントとして、6月にスイスワインの勉強会を行います。 周りをヨーロッパでも屈指のワイン生産国に囲まれているスイス。
日本の九州ほどの国土面積、山岳地区も多いなかで、なかなかユニークな品種の葡萄を生育して います。
スイスのワインはこれまでどのように進化し、そしてこれからもどのように進化していくのでし ょうか。
日本では手に入りづらいスイスワインの歴史や知識をご一緒に深めてみませんか? ワインのことはよく判らない…という初心者の方も大歓迎です!!
皆様のご参加をお待ちしております。

 日 時: 2023年06月17日(土) 15:00 ~ 17:30頃まで

場 所: Bridge Contact Club / Bd. Saint George 72, 1205 Geneva
*Coop Place de Cirqueの上、7階 駐車場近接 バス1番、2番、19番、トラム15番 Cirque 下車

参加費:大人40.-フラン (含まれる費用:ワイン、つまみ類)
子供(16歳未満) 無料(飲物・食事はご自身・ご家族でご用意ください)
※お釣りの無い様にご準備ください。

申込み: https://forms.gle/J9DJxiVPsmDLZ57U9

参加定員: 30名 (最低催行人数20名) 申込は先着順とさせていただきます。定員になり次第締め切りさせていただきます。

締め切り: 2023年06月12日(月)

※16時 準備のため、6月15日(水)17時以降のキャンセルには参加費の100%のキャン セル料を頂戴いたします。

詳細:https://www.japanclubge.ch/activities/2023/wine_20230617.pdf

囲碁クラブ/青空囲碁体験広場・教室:6月17日(土)・7月2日(土)

バスティオン公園における青空囲碁体験広場・教室を9月まで例年通り毎第1土曜日14時から16時まで開催します。

参加には規定も年齢制限もありませんし、参加登録手続きなども不要ですので、お気軽にご参加ください。
準備の都合上、できれば事前に参加をお知らせ(jcg-igoclub@japanclubge.ch)頂ければ幸いです。
また、屋外のため雨天中止とさせていただきます。

次回日時:6月17日(土)15時~17時 《夏休み前に青空囲碁体験広場・教室
場  所:バスティオン公園(Parc des Bastions )にて/1 Promenade des Bastions, 1205 Genève

🎤ユースブランチ:カラオケパーティー/6月24日(土)🎷🎵

ユースブランチでは、カラオケパーティーを開催いたします。尚、年代を問わず、ユースから先輩の方々、ご家族をお連れの方々、皆様にご参加いただけます。演歌から現代アニメソング、洋楽からJ-popまで、思いっきり歌って盛り上がりましょう!
日 時:6月24日 (土)20時~
場 所:Mr Pickwick Pub
Rue de Lausanne 80, 1202 Genève
定 員:50名
申込み:https://is.gd/0MmMUH
締 切:6月20日(火)

問合せ:youth.jcg@gmail.com
※参加費無料です。飲食代は各自直接お支払い下さい。
※JCG会員はビール、ワイン、又はソフトドリンク1杯が無料です。